安泰寺歌曲集 第三集 補注
※1 伊豆にては
尾張の雲居井寺から移った伊豆の最勝院(専門僧堂)。沢木老師は寺をお持ちにならなかったため、沢木老師のもとへ出家した者はその時の状況により老師の指示で縁ある寺に安居した。
【参考】
安泰寺歌曲集 第三集 直筆の楽譜や草笛などの音声にこちらかもアクセスできます。
肥後の野の
木を樵りて
春浅き(こぞのぎんなん)
信濃の暮し
浅間山
丹波なる(わが耳もとに)
わらぢにて
子供らが
屋根瓦
あらしにて
冬ごもり
浅間山(畑つくるにも)
伊豆にては